「C’est du nanan TOKYO」のスイーツをご紹介します!
C’est du nanan TOKYOは全てグルテンフリーのスイーツ屋さん!
「C’est du nanan TOKYO」は麻布台ヒルズ近くのグルテンフリースイーツ屋さんです!
店舗がオープンしている日が少なく、私はウーバーイーツでデリバリーをしました。
バターサンドやどらやき、ベーグル、ダックワーズ、サブレなどがあります!
グルテンフリーバターサンド
御米の発酵バターサンド

ウーバーイーツ価格 770円
国産米粉100% × スイス産ホワイトチョコレートと厳選素材を使った、贅沢なバターサンド。特別なひとときに、ナナンのグルテンフリーバターサンドを。
サブレ生地の口どけ計算された米粉サブレのほろほろ食感。口の中でバタークリームと溶け合うよう、何年も試行錯誤を重ねました。
ミルク感たっぷりのバタークリームスイス産クーベルチュールホワイトチョコレートを使用し、ミルキーでなめらかに仕上げました。バターよりもホワイトチョコレート寄りの味わいで、軽やかな後味です。
国産発酵バター使用バターにはフレッシュな 国産発酵バター を採用。上品な味わいを演出します。(公式ホームページより)
サクサククッキーに、濃厚なバター、複雑なコクのある味わいで、ラム酒の香りとホワイトチョコレートがマリアージュしています!小さめのフォルムでお一つ770円とかなりお高い!
ベーグル

クランベリーのベーグル 670円
すごくもちもちで、ずっしり重い食べ応えのあるベーグルです!あたためなくても、かなりしっとりしていておいしい!生地を作るのがお上手ですね!クランベリーの味はあんまりしなかったです。
どらやき

どら焼き 酒粕入り白粒あん 550円

ふんわりもちもちで、しっとりのどらやきです!めっちゃふんわりしていて、おいしいです!甘さ控えめなのも◎
コスパ的にも、どらやきが一番おすすめですね!
C’est du nanan TOKYOのキーポイント
店舗の営業日は公式インスタグラムで確認して行きましょう!私が初めて店舗に行った日は、営業日だったはずなのに、やっていませんでした。。。電話で確認した方が確実かもしれませんね!
ウーバーイーツなどのデリバリーが楽ちんでおすすめです!どらやきはぜひ食べてみてくださいね♪